とはいっても正式な?初釜ではなくお茶のお稽古の生徒が集まり、簡単な食事を頂きお茶を頂いてきたのですが。
食事の作法も教えてもらいます・・・ |
昨年に続き2回目の初釜。
何が違うと言えば、やはり床飾りでしょうか?
毎回伺うとお軸も、茶花も違うのですが、お正月(15日まで)の間はこの飾りです。
とはいっても昨年とは飾りが違います・・・
そして写真には撮っていませんが、皆さんの着物姿。
毎回、ほとんどの人が着物ですが新春という事もあって明るいピンク系の着物姿に豪華な錦糸の袋帯がほとんどでした。(知りませんでしたが着物のピンクって30、40代の人が着るものなんですね)
私はピンク系は持っていませんし、着る年代と言われても、何しろ恥ずかしくて着れません。
黒地に小花の刺繍の着物にペールグリーン地の袋帯を締めていったのですが地味で目立ってしまいました・・・
調度、香港のテレビ局が撮影に来ていて私たちの初釜の様子を撮影をしていました。
見る機会は無いと思いますが、もし万が一何かの偶然で見る事があったら私の地味〜な姿が写っている事と思います。
先生には「今日はシックやな」の一言。
京都の人の言葉の真意は私には測りかねます・・・・・
ピンクはとても無理ですが、来年は明るい水色の着物がいいかしら?と今から来年の事を考えている私です。
0 件のコメント:
コメントを投稿