2012年1月21日土曜日

冬の相棒

暖炉も3年目を迎えました。
最初は訳もわからず、ただ燃やしていました。
燃やすものは事務所を直す為に出た材木や剪定時に出た木々。
人々に薪にはナラやサクラがいいよといわれても「そうか」と思いましたが実感はありませんでした。




そして、今年しみじみ思います。
コナラは燃やすのに良い木だ。
そして庭木としても大好きな種類です。

コナラは堅木なので温度が低いと中々火がつきません。
その代わり温度が上がっている時に投入しても燃え尽きるのに時間がかかります。
反対に温度が低くても燃える種類は温度が上がっている時に入れるとあっという間に燃え尽きてしまいます。

薪ストーブなら火さえついてしまえば薪を適当に入れるだけで綺麗に燃焼してくれます。
けれども、暖炉の場合常に火力を観察して薪の種類や置く場所や向きを考えて置かないと火力がガクッと下がってしまいます。
その上灰が飛び散ります。
コナラや仕事で役目を終えた支柱などが交互においてあります。
暖炉の部屋は石の床なのでそのまま積んであります


車で例えるなら、オートマチックとミッションの違いでしょうか?
もちろん私の車はミッションでしかも、私はミッションの運転が大好きです。

ミッション車は移動の道具ではなく、相棒です。
という訳で暖炉も暖をとる為の道具ではなく、冬の相棒です。

説明のように相棒は残念ながら朝起きてボタンを押せば暖かい温度を持続なんて事はしてくれません。
頻繁に手を貸さないと機嫌を損ねます。



けれど、今日の様な雨の日に暖炉を眺めながら薪を足したり、火加減を見ながらぼけ〜っとして、火の燃えるパチ、パチッという音を聞きながら火の側で過ごしていると本当に心も体も休まります。





2012年1月17日火曜日

柑橘類

台所(キッチンより響きが良いですね)では柑橘類が豊富です。

ミカン、レモン、ユズ、夏みかん


全て頂き物です。
夏みかんはこれでも4家庭に10個以上づつ差し上げての数です。

剪定に伺った際に剪定した枝から採ってきたのと、知り合いの家の夏みかんの巨木が強風で倒れたということで頂きました。
総数100個は軽く超えていたと思います。


ミカンは普通に食べるとしても、ゆずや夏みかんは限界があります・・・
周りの人に差し上げる際にはマーマレード作ったら頂戴ね〜と軽くいっていました。

私、料理は好きですが甘いものをつくるのは好んでいませんでした。
だって、自分があまり食べないから・・・

でも気がつきました。(なんでも気がつくのが遅いのです)
今は毎日カスピ海ヨーグルト食べるのに蜂蜜入れている自分に・・・

カスピ海ヨーグルトになる前はダノンヨーグルトだったので蜂蜜やジャムはほとんど消費しなかったのでうっかりしていました。
カスピ海ヨーグルトのために今は数種類のジャムや蜂蜜を買い込み毎日日替わりで食べているのです。
自分でも作ることにしました。

とりあえず頂いた順番からと、ゆずをユズ蜂蜜とユズジャムに・・・
左がユズジャム、右がユズ蜂蜜


レモンはレモンカードを作る予定です。


レモンカードは大好きなのですが日本ではあまり見かけません。


夏みかんはやっぱりマーマレードでしょうか?


冬の寒い、けれどよく晴れた日の柑橘類が庭になっているのってビジュアル的にとても美しいと思います。
その姿見たさに?私の北の庭でも、レモン、ミカン、バンペイユ、日向夏が植えてあります。

2012年1月2日月曜日

2012年

新しい年が始まりました。
日本は大変な一年でした。



そんな中私には昨年も色々な新しい出会いがありました。
たくさんの素敵な人たちと出会い、楽しい仕事をさせて頂きました。
月並みな表現しか浮かびませんが、本当にありがとうございます。
私に出来る事は限られていますし、ほとんど予想以上に時間が掛かってしまいます。
このような私を信頼してくださる方々が少なからず見える事実の喜びを実感する一年でした。
昨年10月にやせ細った子ネコ捕獲 ネコが3匹になってしまいました


そして、私にはまだまだ作りたい庭があります。
作らせて頂いた庭の成長を見守っていく楽しみもあります。
そのチャンスを与えて下さる方々がおり、またそれを手伝ってくれる人達がいる事に心から感謝しています。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。


 GENIUS LOCI
杉浦聖子