何故かものすごく忙しくブログの更新ができませんでした。
(大抵ブログでそう書いていますが、近年ないくらい忙しかったです)
仕事もそうですが前回書いたDRY STONE WALLING ASSOCIATION OF JAPAN(DSWAJ)
の役員の仕事が増えたのも一因のような気がします...
できたばかりの協会は全て一からなのでやる事、決める事が多いですね。
自庭 の一人生え カラスウリとヤブミョウガ |
さて「GENIUS LOCI」についてです
この一ヶ月くらい前に思いついてずっと書きたかった。
何故この屋号にしたかはHPのコンセプトを読んで頂けるとわかるのですが、これを日本語に訳したらなんと言えば良いのか上手く説明できないことはや30年。
屋号の意味はなんですか?と聞かれた時に何て答えれば良いのか本当に悩んでいました。
それが先日何を考えていた時だったか覚えていないのですがふとわかったのです。
それは「風土」
お客様の一人生え タカサゴユリ |
もちろん直訳ではありません。
GENIUS LOCI はラテン語です
それを英語に訳すと Spirit of the place
日本語に直訳すれば 土地の精霊
でも意味はなんですか?との問いに「土地の精霊」と答えたらこの人、大丈夫?と思われそうじゃないですか?
なので本当に考えていました。
わかるのに30年かかりました。
なんでこんな簡単な言葉が思いつかなったんだろうと思います。
でも、これを自分の身体を通して感じるのにこれだけの時間が必要だったのだと思いました。
(アホだなあ自分ではなく!ポジティブシンキング!)
本当に最初の授業で「GENIUS LOCI」という言葉を聞いた時に自分がいつか仕事を始めたらこの言葉を屋号にしようと決めたのですが、その時に先生がどのような説明をしてくれたのかすっかり忘れました。
けれど感動したのですよね。
そして実際にこの屋号で仕事をして25年。
やっと「風土」という言葉に辿り着きました。
スティーブ・ジョブズが言っていた点と点が繋がって線になったような気持ちです。
飽き性だと言われ続けた子供時代。
好きなことが見つかれば飽きないんですね。
独立して25年、いまだに飽きるどころか毎日新鮮な発見や楽しさを実感しています。
有難いです。ずべての生き物に感謝!!