2012年3月27日火曜日

椿

梅の花が盛りを過ぎた頃、待っていたかのように椿が一斉に咲き出します。
(早咲きのワビスケ系は年内には咲き出していますけれど)

私は梅の花も大好きだけど、椿も大好きです。

梅もそうですが椿もそれはたくさんの品種があります。
日本ではもちろん、外国で品種改良されたものも数えきれません。

私が好きな椿は一重で小輪の椿たち。

というか花はどちらかと言えば全て一重の清楚なものが好みです。
色はもちろん白。

でも椿はあの濃い緑の照り葉に白い花よりも黒に近い赤が似合うように思います。



椿というと多くの人はいわゆるヤブツバキを想像すると思います
このあたりの山にはヤブツバキがよく這えていて山の中でみるととても美しい。

姿形は美人ですが色がちょっと明るい


椿は色がそれぞれ微妙に違ったり、花の開き方に名前が付けられているほど色々な品種に分けられています。

八重、いわゆる乙女椿


岡崎城は桜の名所なのですが、今の季節はそこかしこに椿がひっそりと咲いています。
椿は変異が多く、岡崎城の中でも多分植えられたのもと、自然交配で生まれたものが混在しています。
こちらは一重でも花弁がやや開く方


私は岡崎公園内の椿は全て確認しています。
どれが一番先に開花して、どんな色で、開き具合や開花時期もチェック済み。

それこそらっし〜くんと犬のように公園内の椿を確認しながら楽しんでいます。


我が家にも元々植わっていた椿以外に自分が植えた椿が7本。
やや大きいクロツバキを除けばみんな赤ちゃん。
通常の植木のように大きなサイズでは品種選びはできません。
大きくなるのをゆっくり待つのみ・・・

そうそう桜はこんな感じです
(桜も一番に開花する木は毎年同じです)


桜を見るついでで椿も探してみてください。
色っぽいですよ、椿って。

2012年3月2日金曜日

おじいさんは山へシバカリに・・・

山の畑に仮植えしてあった植木を掘りにいってきました。
この季節はまだヘビ(もちろんマムシも)の心配がないので山をウロウロするのにとても良い季節です。

どうしたって仕事の合間を縫って山の中を観察してしまいます。

そうそうシイタケもチェックしなければ。
以外と知らない人が多いのですがシイタケの季節って春と秋です



私の周りで野菜を作っている人は結構多いのですがシイタケ栽培をしている人は少ないので差し上げると喜ばれます。

採れたてをそのまま食べると味が濃くて美味しい


実は私自身は子供の頃に育ちすぎた直径20cmを超えるシイタケ達を毎日バター炒めにして食べさせられた経験から、そんなにシイタケさんに対して好意的ではありません・・・

でもコナラの原木にシイタケが顔を出している姿やそれらを収穫するのはとても好きです。




山の畑は環境がとても良く清水が湧き出て池になっている場所が数カ所あります。

・・・いました
カエルの卵。


こちらは起こしてしまったカエルですが卵とは別のカエルさん


前日の雨のお陰でコケは芸術的な美しさです



自然の作り出す美には勝てません